冬は寒くて布団から出られなくなったり、運動せずついダラダラとさぼってしまいがちです。気づいてみたら…「体重が戻ってる…。」なんてこともありませんか?ですが、そんな冬こそ実はダイエットに適しています。なぜ冬はダイエットに適しているのか?その理由を知って冬向けのダイエットを始めれば、すらっと美しいボディを目指せます!ぜひ実践してみてくださいね!

冬はなぜダイエットにおすすめなの?
寒さで代謝が上がっている
寒い時期は、体を温めるために代謝機能が上がっています。たくさんのカロリーを消費するからこそ、カロリーの高い食べ物を求めるのです。冬になるとこってりした料理が食べたくなることも多いですよね。
しかし代謝が上がっているからこそ食事に気をつければダイエットが叶います。運動も取り入れれば、さらに代謝アップが目指せるでしょう。
ヘルシーで温かい料理はダイエット向き
冬に食べるスープや鍋などはヘルシーな料理の代表です。体を温めてくれる料理は、代謝を落とさず適度なカロリーを摂取できます。夏場では暑苦しくて食べられないような料理も、冬場ならおいしく食べられるでしょう。
冬ならではの料理でおいしくダイエットができますよ。たっぷりの野菜を入れて、低カロリーかつ栄養ばっちりに仕上げましょう。

冬のおすすめダイエット食事編
冬にダイエットをするなら、まず食事を変えてみましょう。食材や調理法でダイエット向けに変化します。ダイエット中に不足しがちなタンパク質や、ビタミン類も食材を選べばしっかり取り入れられるでしょう。一体どんな食材を取り入れるのがよいのでしょうか?
生姜や唐辛子を取り入れて代謝アップを
冬は寒くなることもあり、体の末端が冷えてきます。冷えは代謝を落とす原因です。食事で冷えを予防するには、積極的にスパイスを使いましょう。
たとえば生姜やシナモンには体を温める効果があります。生姜焼きやシナモンを入れた手作りおやつなどさまざまなレシピがありますよ。唐辛子に含まれるカプサイシンも代謝アップに効果的です。普段のスープや食事にちょい足しするだけで、体を温める食事に変わります。
ただし、スパイスは摂りすぎもよくないため、少量を適度に使うことを心がけましょう。
豆腐や鶏肉を活用
低カロリーでタンパク質が摂取できる食材と言えば、豆腐や鶏肉です。鍋やスープに入れれば野菜と一緒にバランスよく栄養素を摂取できます。他の肉類や魚でも構いませんが、低カロリーを意識するなら活躍する食材です。
鶏肉はむね肉やささみなど、脂が少ない部位を選ぶとさらにカロリーが低くなりますよ。豆腐に飽きたときは、豆乳鍋や豆乳シチューなどはいかがでしょうか?
飲み物は温かいものを中心に
食べるものだけでなく、飲み物も温かいものを選びましょう。特に吸収がよいのは白湯です。すべてを白湯に変える必要はありませんが、1日コップ1杯程度の白湯を飲むことで体にしっかり水分がいきわたります。
冬場の体調を整えて飲み物で代謝アップを狙うなら、温かい生姜紅茶やシナモンミルクティーがぴったりです。おやつを控えて甘みのある紅茶を楽しむだけでも、摂取カロリーが抑えられます。まったくおやつを食べないのもストレスが溜まるため、適度に息抜きの日を作るとダイエット継続に効果的です。

冬のおすすめダイエット運動編
「冬は寒いから運動する気になれない…」と悩む人も多いでしょう。外で運動する気になれないときは、室内でできる運動がおすすめです。自宅以外にもジムやヨガ教室など、楽しみながらダイエットできる場所もありますよ。
自宅で簡単ストレッチ
寒くて外に出る気がしないときは、家の中でストレッチをしましょう。体を伸ばすだけでも代謝のよい体作りができます。前屈や腕を回す運動、足首のストレッチなど簡単にできるものはたくさんありますよ。動きたくないときでも、寝転がりながら腰の筋肉を伸ばすなど、少しでもカロリー消費を促す行動を続けましょう。
筋肉をつけてメリハリのあるボディを目指すなら、スクワットや腹筋など筋トレ系がおすすめです。道具もいらず、出かける必要もないストレッチなら冬でも楽しくダイエットできるでしょう。
スポーツジムで体を動かす
自宅ではやる気が起こらないという人には、スポーツジムがぴったりです。温度管理ができている上に、さまざまな器具が使えます。
近所のスポーツジムで体験してみるのもよいでしょう。自分の好きな運動を選んで楽しめるのも特徴です。エクササイズやスイミング、機械を使った運動など楽しみ方はいろいろあります。
好みの教室に参加する
ヨガ教室やダンス教室など、室内で楽しめる習い事は豊富です。冬こそ新しい習い事を始めて、ダイエットに励んでみてはいかがでしょうか。
スポーツジムとは異なり、基本的に1つの教室で学べるのは1つの内容です。「これがやりたい」という目的があるなら、好きな教室で体を動かしましょう。

冬でもやり方次第で効果抜群!
冬にダイエットするなら、食事と運動どちらも取り入れると効果的です。寒い時期は体を温めようと代謝が上がっているため、体を温めて摂取カロリーに気をつければ使うカロリーが増えます。
外に出るのが億劫な日でも室内での運動やストレッチを取り入れるだけで、筋肉をつけて代謝アップを目指せるでしょう。春夏にむけて冬のうちから準備をしてみませんか?きっと素敵な春がやって来ると思いますよ!
コメント